11月1日(土)2日(日)の2日間、
神奈川県鎌倉、江ノ島、藤沢方面にて第4回合宿を行い、16名が参加しました。
今回は初めての東京大阪合同合宿で、初対面という方も多かったのですが、
そんなことをまったく感じさせない、恐るべき盛り上がりを見せました。
当日の様子をブログで紹介していきます。
1日目は、鶴岡八幡宮、神奈川県立近代美術館、北鎌倉、鎌倉大仏、由比ガ浜などを観光した後、藤沢に向かい、「お宿わた屋」に宿泊しました。
「わた屋」は、一般の民家のようなおもしろい宿で、
合宿にぴったり。
夜は、手作りの豚キムチ、やきそばのほか、たくさんの食べ物、お酒で盛り上がりました。
鶴岡八幡宮にて。
みんなカメラを放しません。
そば屋にて昼食。
肉屋のコロッケを食べる人々。
おいしかったですねえ。(続く)
追伸
参加者の皆さん、
私の写真はいまいちなので、
デジカメデータおよび、レポートを、
遠藤まで送ってくださいね。
コメント
“モノクロ普及委員会 第4回合宿in鎌倉(1)” への2件のフィードバック
わー、1日目も楽しそうですね〜。
初の合同合宿成功。次は世界征服ですな。
ええ、最初から最後まで楽しかったです。
次は、世界征服ですね。
とりあえず、パリとニューヨークに支部を。
って、科学特捜隊かっ。
でも、科学特捜隊の本部はパリでしたね・・・
しかも大阪に支部はないか。
どうでもいいですね。
失礼しました。